上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
●バンダイ R3 1/100エルガイムmk-Ⅱまあ鉄は熱いうちに打て(?)ということで、連続プラモ紹介です。
一体何のブログだよゴルァヽ(`Д´)ノ ・・・という批判は聞こえないフリをしてイッてみよー。
●WAVE 1/144 レッドミラージュ・サリオン騎なぜ、大概の記事が雑記で一緒くたになってる中で、
模型カテゴリーのみ最初の頃から独立していたのか?
実は、今年の最初の頃やたらと作っていたプラモを紹介しようと思っていたのでした。
しかしながら、完成時に撮った写真が携帯カメラだったので、
その後入手したデジカメでちゃんと撮りなおして載せようかな~
なんて思っていたものの、なかなか面倒で実行せずにズルズルと。
そんなわけでとりあえず、当時携帯ながら一番がんばって撮ったレッドミラージュからご紹介です。
(結局撮りなおしてないのねん)
MAX版長門フィギュア届きました。
一時、品薄で話題になってましたが、二次出荷はかなり潤沢だったのか普通に買えました。(尼はマーケットプレイスのプレミア価格だったけど)
値段のわりに箱はでかいし(CDと比較)オプションは多いしでお得な感じ。
レビューはよそのサイトで散々されてると思うので割愛、
というかまずは置く場所作らなくては・・・。(暫くは箱のまんま)
そんな状態なのに
トリガーハートエグゼリカまでポチりそうになってるオレ自重シレ… ○| ̄|_
台風一過で晴れましたねー。
ハハハ口ほどにもなかったな9号!
昨日はあと二個と言っていましたが、
シークレットもおやつに含む、というオレルール適用により
あと三個(合計六個)購入。(お店の残りも少ないし)
一個目・・・アバンテ(B) ○| ̄|_
すいません全然思い入れがないもんで。
二個目・・・ホーネット・クリアー ○| ̄|_
ハハハ、ホーネットコンプだよ。
そして諦めかけた三個目・・・
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚∀゚)
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!! 出たよグラスホッパー!!しかも
オリジナルカラー!!!!
いい年したオッサンが何そんなに喜んでんだよ、と思わないでもないが
マジ嬉しい!。。・゚・(ノД`)・゚・。
結局、六個買って一応ダブりなし。欲しかった
グラスホッパーとホーネットのオリジナルカラーが
出たから、まあまあの戦績か。
残りは暇なときにでも色塗って遊ぶとしよう。
さっそくシール貼ってみました。
やっぱイイ出来。
あとはアンテナつけて軽くウェザリングすれば完璧かな。
大きさはこんな感じ。すばらしい精密感。
分解図。バッテリーまで外れます。(しかもシール付き)
このバッテリーがやたら重くてスピード出ないんだよなあ
などと当時を思い出します。
最初はバリエーションの水増しに憤慨しましたが
出来がよければ許容範囲ということで。(というか許容範囲の個数で欲しいのが出たから)
この数日、久々に食玩に一喜一憂で楽しかったです。
終わりよければすべて良し!(・∀・)
コンビニに行ったら、レジ横に新発売の食玩が。
ラジコンバギー直撃世代としては垂涎のアイテムだぜ!!
ってことで即ゲット!
当時お小遣いためて買ったなー
約2千円差のホーネットまで我慢できずに
グラスホッパーにしちゃったんだよなー、グラホ欲しいなー
などと思い出に浸りながら帰って裏面見ると・・・
全16種類[5車種カラーバリエーション]( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
なんじゃそりゃあ!!まあ、クリアーバージョンはしょうがないとしよう。
ポリカーボネート製のボディを再現したと言えなくもない
(グラスホッパーは白いプラ製だったけど・・・)
でも、当時も今も見たことない
カラーバリエーション(B)は
どうなんよ?
当時ファンだったおじさんは納得いかないなあ。
そうやって水増ししないと採算ラインに乗らないのかもだけど
欲しい車種が1/16という時点で諦める人も多い気がする・・・(オレみたいに)
気を取り直して開けてみる
さっそくホーネットの
カラーバリエーション(B)です。
出来はかなりいい感じ。シャシーとボディが分解できるし、
ラジコン版を忠実再現したドライバーも
しっかり塗り分けされてます。
ステッカーを自分で貼るのもラジコン世代としては
嬉しいところ。
個人的にはアンテナも欲しかったところだけど
これは伸ばしランナーで作ればいいか。
説明書にこんな一文が
「付属ステッカーの他、
オリジナル塗装やマーキングを施すのも楽しいでしょう」
( ゚д゚)ポカーン ・・・よ、よーしおじさん暇なときに黒く塗っちゃうぞー。(←嫌な客)
でも、出来がいいだけにやっぱグラスホッパー欲しいよー。
よし、あと二個(計三個)だけ買ってみるか。ブログのネタにもなるしね。(←やっぱいい
カモお客)
続報をお楽しみに。
コトブキヤの向坂環 フリルビキニVer.です。
結構前に出てたのはレビューサイトなどで見て
知ってましたが、先日お店に飾ってあるのを見て
そのあまりの迫力の生(?)
おっぱいに
おもわず衝動買い・・・しようと思ったけど品がなかったので
帰ってからネット通販で注文しました。
そしたら半額で買えたので結果オーライヽ(゚∀゚)ノ
別にタマ姉ファンというわけでもないんですが
この凶悪な
おっぱいだけは
おっぱい好き(プロフィール参照)として
無視できねえぜ。
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!ところで、よくあることですが
品切れの商品をディスプレイするのって、
客としては今回みたいに、気になってたモノの
実物が見れたりしていいけど
店側にはなにかメリットがあるのだろうか?