上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
そろそろ春の番組改変期~ということで秋冬アニメも最終回が近いですね。
ちなみに最近はまってたアニメは
「デュラララ」なんですが、その中に出てくる
首に傷のある女を見てある本を思い出しました。
小学校だったか中学校だったか、とにかく子供の頃学校の図書館で読んだ本で、マッドサイエンティストが首を挿げ替える話・・・なんだけど正直タイトルすら覚えてない。
かなり不気味な話ながら結構気に入って何回か読んだはずのに。
となればもう一回読んでみたいっしょ!ということでこんな時こそインターネッツパワー!!
適当に覚えてる単語で検索してるうちに、ちょうど同じ疑問がある人がいたようで「首に傷 児童文学」でHIT!!
『合成人間ビルケ』 A・ベリヤーエフ 作
うんうん確かこんなタイトルだった気がする。
原題は『ドウエル教授の首』だそうで、次にアマゾンで調べてみると少々プレミア価格(定価の5倍!?)ながら一応あったので大人買い。
子供の頃の思い出がこうも簡単に手に入ってしまうとは、おおぅインターネット恐るべし!
というわけでこれからじっくり読みまする。
他にもアマゾンに今風の表紙のものがありました。
タイトルは違いますが児童文学版と同じ内容みたいです。今でも子供達に読まれてるんだなあ。